甘みの強いバナメイ使用! 生海老250g
人気ネタの生海老をお手頃価格でご提供。
回転寿司屋さんで握られている商品と同じものです。なんといっても甘み、旨味が強いバナメイ海老を使用しています。
鮮度のいいうちに殻をむき、握りやすいように開いています。
そのまま寿司のネタとしてご使用ください。
殻むき済みだから調理の手間がかかりません
面倒な下処理がいりません!
そのままシャリにのせる状態でお送りいたしますので、調理の手間は全くありません。
生ですのでバナメイ海老本来の味を楽しめます。
長さは6から7cm程、サイズは約7gです。
尾っぽもついていませんのでおつまみ等、料理の幅がひろがります。
たっぷりの1パック、約35尾入っています。
甘みの強いバナメイ使用! 生海老250g
人気ネタの生海老をお手頃価格でご提供。
回転寿司屋さんで握られている商品と同じものです。なんといっても甘み、旨味が強いバナメイ海老を使用しています。
鮮度のいいうちに殻をむき、握りやすいように開いています。
そのまま寿司のネタとしてご使用ください。
殻むき済みだから調理の手間がかかりません
面倒な下処理がいりません!
そのままシャリにのせる状態でお送りいたしますので、調理の手間は全くありません。
生ですのでバナメイ海老本来の味を楽しめます。
長さは6から7cm程、サイズは約7gです。
尾っぽもついていませんのでおつまみ等、料理の幅がひろがります。
たっぷりの1パック、約35尾入っています。
解凍後はお早めにお召し上がりください。
自然解凍してください。
お急ぎの場合は流水解凍してください。
商品名 | 寿司ネタ 生海老 尾無し バナメイ 250g 約6-7cm 約35尾 すしねた 生えび 生エビ 生海老 業務用 生食用 刺身用 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売 単位価格 | 899円(税込)/250g(1パック) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
産地、加工地 | 産地:ベトナム 加工地:ベトナム | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
形態 | 真空パック | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
荷姿 | 1パック | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保存温度 | 冷凍 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
賞味期限 | 製造日より365日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
原材料、食品添加物 | バナメイ海老(ベトナム産)、食塩/ソルビット、PH調整剤、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(亜硫酸塩、エリソルビン酸NA) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
納期/発送体制 | 受注日より4営業日以内 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
運送費 |
沖縄・離島及びクール便は別途料金が必要です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この商品の評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総評価件数:1件 [レビュー] |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
決済方法 | クレジットカード(Visa, Master, JCB) 代金引換 銀行振込 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お問い合わせ | この商品に関するお問い合わせ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出店社名 | 寿司総合卸売スシックス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ご注文はこちらから | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出店社営業日カレンダー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月 がお休み
|